施工事例
横須賀市 I様邸
2018.11.10
横須賀市 I様邸 外壁及び屋根塗装工事
BEFORE

AFTER

エリア | 神奈川県横須賀市 |
---|---|
お客様 | I様邸 |
工事内容 | 外壁及び屋根塗装工事 |
工期 | 約20日間 |
リフォーム費用 | |
仕様 | |
築年数 | |
坪数 | |
施工 | ガイソー横須賀店 |
外壁塗装施工工程

施工前
施工前の外壁になります。

足場設置
足場を設置し、飛散防止のメッシュシートで覆います。

高圧洗浄
バイオ高圧洗浄ガイソーパワークリーナーで、
カビやコケなどの外壁の汚れを落としていきます。
カビやコケなどの外壁の汚れを落としていきます。

高圧洗浄
カビやコケなどの汚れを根から落とします。

高圧洗浄
高圧洗浄で、洗浄剤の残りがないよう、
水で洗い流していきます。
水で洗い流していきます。

洗浄後
カビやコケなどの微生物による汚れも
根こそぎ洗い流し、洗浄完了です。
塗装は下地処理が最も重要になります。
根こそぎ洗い流し、洗浄完了です。
塗装は下地処理が最も重要になります。

養生作業
塗装をしない場所をしっかりと保護します。

下塗り
エピテックフィラーで下塗りをします。

下塗り
下塗りを丁寧に施工することで、
上塗り塗料との付着も向上します。
上塗り塗料との付着も向上します。

中塗り
超低汚染リファインSiで中塗りをします。

上塗り
中塗り後、上塗りをしていきます。
下塗り→中塗り→上塗りをすることで、
厚くしっかりとした強い塗膜になります。
下塗り→中塗り→上塗りをすることで、
厚くしっかりとした強い塗膜になります。

施工後
美観保持機能に優れた超低汚染リファインSiで
高耐候性の外壁になりました。
高耐候性の外壁になりました。
屋根塗装施工工程

施工前
施工前の大屋根になります。

高圧洗浄
ガイソーパワクリーナーでカビやコケの根から、きちんと汚れを浮かせて洗い落とします。

タスペーサー取付け
屋根と屋根の間にタスペーサーを入れていきます。
タスペーサーを取り付けることにより、雨水の逃げ場所が出来、内部への浸水を防ぎます。
タスペーサーを取り付けることにより、雨水の逃げ場所が出来、内部への浸水を防ぎます。

下塗り
サーモテックシーラーで、大屋根の下塗りをしていきます。

中塗り
超低汚染リファインSiで大屋根の中塗りをしていきます。

中塗り
塗料が乾き完成すると黒ですが、塗っている直後は紺色のように見えます。

上塗り
大屋根上塗り施工中です。

上塗り
塗料が乾き完成すると黒ですが、塗っている直後は紺色のように見えます。

施工後
お客様にお選び頂いたカラーの
チャコールで、とてもシックな屋根になりました。
チャコールで、とてもシックな屋根になりました。
付帯塗装施工工程

施工前
ベランダの施工前になります。

ケレン作業
ベランダ床の汚れや錆、古い塗膜などを
丁寧に取り、滑らかにしていく事で、
塗料との密着性が良くなります。
丁寧に取り、滑らかにしていく事で、
塗料との密着性が良くなります。

下塗り
ベランダの壁の下塗りになります。

下塗り
ベランダ床の下塗りをしていきます。

完成後
低汚染性のガイソーウォールフッ素で、
中塗り→上塗りをし、雨筋なども付きにくい
ベランダの壁になりました。
中塗り→上塗りをし、雨筋なども付きにくい
ベランダの壁になりました。

完成後
ベランダの壁、床、雨戸もガイソーウォールフッ素の 高光沢性で、とても艶やかになりました。