施工事例
横須賀市 K様邸
2018.11.22
横須賀市池田町 K様邸 外装改修工事 屋根カバー工法
BEFORE

AFTER

エリア | 神奈川県横須賀市 |
---|---|
お客様 | K様邸 |
工事内容 | 外装改修工事 |
工期 | 25日 |
リフォーム費用 | |
仕様 | |
築年数 | |
坪数 | |
施工 | ガイソー横須賀店 |
屋根カバー工法(重ね葺き)施工工程

施工前
大屋根の施工前になります。

高圧洗浄
大屋根に付着していた、コケ、カビなどの汚れをガイソーパワークリナーで、きれいに落としていきます。

ルーフィングシート貼り
ルーフィングシート(防水シート)を、軒先から棟に向かって貼っていきます。

ルーフィングシート貼り
カバー工法では、ルーフィングシートを
もう一度葺くので経年劣化で失われた防水性能が復活します。
もう一度葺くので経年劣化で失われた防水性能が復活します。

板金工事
軒先の板金工事になります。

屋根下地施工後
大屋根に、ルーフィングシート(防水シート)を隙間なく貼っていき、止水力抜群の大屋根の下地が出来ました。

屋根材貼り
屋根材はオークリッジスーパーの
色はブラウンウッドで、貼っていきます。
色はブラウンウッドで、貼っていきます。

屋根材貼り
屋根の形状に合わせて、貼っていきます。
オークリッジスーパーは軽量なので、
カバー工法(重ね葺き)にとても適しています。
オークリッジスーパーは軽量なので、
カバー工法(重ね葺き)にとても適しています。

屋根材貼り
アスファルトシングル用の接着剤と、釘で
固定していき、頑丈な大屋根になりました。
固定していき、頑丈な大屋根になりました。

棟材貼り
隅棟の部分は、オークリッジスーパーと同質の棟材を貼っていきます。

換気棟設置、棟材貼り
棟の部分に湿気がこもらないよう換気棟を
設置し、その上からオークリッジスーパーと同質の棟材を貼っていきます。
設置し、その上からオークリッジスーパーと同質の棟材を貼っていきます。

施工後
大屋根施工後になります。
ブラウンウッドの落ち着いた色合いでありながら、光の加減で違った色味も出て、とても素敵な大屋根になりました。
ブラウンウッドの落ち着いた色合いでありながら、光の加減で違った色味も出て、とても素敵な大屋根になりました。
玄関上部分施工工程

ルーフィングシート貼り
玄関上部分にルーフィングシートを貼っていきます。

屋根材貼り
玄関上部分も板金工事をし、
大屋根と同じオークリッジスーパーを貼っていきます。
大屋根と同じオークリッジスーパーを貼っていきます。

施工後
玄関上部分の施工後になります。
落ち着いた色合いの素適な外観になりました。
落ち着いた色合いの素適な外観になりました。