施工事例
横須賀市 M様
2021.09.25
横須賀市M様邸外壁屋根塗装工事①
BEFORE

AFTER

エリア | 神奈川県横須賀市 |
---|---|
お客様 | M様 |
工事内容 | 外壁屋根塗装工事 |
工期 | |
リフォーム費用 | |
仕様 | |
築年数 | 年 |
坪数 | |
施工 | ガイソー横須賀店 |
\足場設置工事/

施工前のお家の様子になります!

仮設足場設置完了です!
塗料などの飛散防止の為、
メッシュシートも設置しています(・ω・)ノ
塗料などの飛散防止の為、
メッシュシートも設置しています(・ω・)ノ

強風対策で、
メッシュシートを畳んだ状態がこちらになりますm(__)m
風が強い時は、このようにメッシュシートを畳んで、できるだけ風が抜けるようにしています!
メッシュシートを畳んだ状態がこちらになりますm(__)m
風が強い時は、このようにメッシュシートを畳んで、できるだけ風が抜けるようにしています!
\シーリング工事/

外壁と外壁のつなぎ目部分のことをシーリング(コーキング)というのですが、
そのシーリングの部分が劣化してしまっています!
そのシーリングの部分が劣化してしまっています!

こちらの箇所も同じく劣化してしまっていますm(__)m

シーリング工事をしている職人さんの様子です(^○^)
こんな感じで作業していきます!
こんな感じで作業していきます!

遠目からだとどのように施工しているのか分かりにくいので手元の写真でご紹介させていただきます!
こちらは施工前のシーリングの様子になります!
こちらは施工前のシーリングの様子になります!

まずは既存のシーリングを撤去していきます(・ω・)ノ

撤去した箇所をハケなどで清掃した後、
プライマーを塗布していきます!!
プライマーを塗ることで、
シーリング材との密着が良くなります(^○^)★
プライマーを塗布していきます!!
プライマーを塗ることで、
シーリング材との密着が良くなります(^○^)★

次にシーリング材を充填していきます!

シーリング材をヘラで押させていきます!
ヘラで押えることで、
しっかり押さえて密着を良くしていきます!!
ヘラで押えることで、
しっかり押さえて密着を良くしていきます!!

シーリング工事完了です(・ω・)ノ♥
他の箇所も同じように施工しています!
他の箇所も同じように施工しています!
\外壁塗装工事/

外壁の施工前の様子になります!
今回は、アイボリー・ブラウン・クリアの3種類での塗り分けになります!
まずはアイボリーの施工例をご紹介させていただきます。
今回は、アイボリー・ブラウン・クリアの3種類での塗り分けになります!
まずはアイボリーの施工例をご紹介させていただきます。

まずはガイソーパワークリーナーで高圧洗浄をしていきます✨
ガイソーではガイソーパワークリーナーという洗剤を使用して高圧洗浄をしているので、通常の水洗いと比べてコケや汚れをしっかり落とすことが出来ます(^○^)★
ガイソーパワークリーナーについて詳しくはこちら☟
☑ガイソーパワークリーナーとは??
ガイソーではガイソーパワークリーナーという洗剤を使用して高圧洗浄をしているので、通常の水洗いと比べてコケや汚れをしっかり落とすことが出来ます(^○^)★
ガイソーパワークリーナーについて詳しくはこちら☟
☑ガイソーパワークリーナーとは??

下塗り塗装をしていきます!
シーリング工事のプライマーと同じで、
下塗り塗装をすることで、
外壁と塗料との密着が良くなります★
シーリング工事のプライマーと同じで、
下塗り塗装をすることで、
外壁と塗料との密着が良くなります★

こちらは中塗り塗装の様子になります(・ω・)ノ

最後に上塗り塗装です!
上塗り材をしっかり2回塗りすることで、
色ムラもなくなりますし、
1回塗りに比べて持ちも良くなります!!
上塗り材をしっかり2回塗りすることで、
色ムラもなくなりますし、
1回塗りに比べて持ちも良くなります!!

外壁塗装完了です!!
\外壁(ブラウン)塗装before→after/

外壁のブラウン部分の施工前の様子になります!



施工後です!!
とてもキレイになりました✨
とてもキレイになりました✨
\外壁(クリア)塗装before→after/

外壁クリア部分の施工前の様子になります!



施工後の様子になります!
クリアなので色は変わっていませんが、
コケや汚れも落ちてとてもキレイになりましたね!!
クリアなので色は変わっていませんが、
コケや汚れも落ちてとてもキレイになりましたね!!
屋根塗装工事や付帯塗装工事の様子はまた次回ご紹介させていただきます(・ω・)ノ
横須賀市 葉山町 逗子市 三浦市